PIANOSPHEREってどんな音楽?
PIANOSPHEREについて
全体的に同じような雰囲気で、長時間ゆったり進んでいく曲です。
寝るときや瞑想、リラックスしたいとき、そんな場面で聞き流すのにちょうどいい音楽です。
もうちょっと詳しく書くと、DAW(音楽制作ソフト)を使って理論は最小限に、身体的な技術(演奏のレベル)も最小限にして簡単に作曲できて、それでいて仕上がりは良いというスタイルを提案したいと思って作ったアルバムです。(次の記事で作り方を書くのでご興味ありましたらご覧ください)
一般的に作曲って色々とハードルが多いですよね。楽器の練習、機材、理論、折れない心…感覚のみで作れる天才もいますが……
せっかくGaragebandなど誰でも使える無料の作曲ソフトがある時代、難しいことは取っ払って親しみやすい作曲方法があったらいいなぁ、なんて思って作りました。
とりあえず聴きたい!そう言ってくださる方はぜひこちらの動画をご覧ください
PIANOSPHERE ⅰ
アルバム欲しい!なんて作曲家にとって夢のようなことを言ってくださる方は以下の記事からお願いいたします!
そして、こちらの記事で作り方を紹介しています。現状ある程度ソフトウェアを理解している方向けですが、今後操作方法も含めより丁寧な記事も公開予定です。
2021-06-16 by
関連記事